想起

以下は、若松英輔「震災と死者の詩学」(『新潮』2011年10月号)からの引用:

1.井筒俊彦は、主著となる『意識と本質』の雑誌連載の途中から「言葉」と「コトバ」の文字を使い分けた。

2.「コトバ」は物体であるよりも、働きである。存在者を世界に在らしめる力、そのものを意味する。

3.池田晶子にとって、「考える」とは超越的境域の想起であり、哲学とは、死者との語らいを「コトバ」によって表現することである。

引用は以上。


「超越的」とは「形而上的」ということであろうか。

「考えることは、そのまま超越的境域の想起である」とは、哲学者としては稀な考え方なのかもしれないが、作家にとってはむしろ、それこそが「考える」ということそのものではないか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

書評ー2死性 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。